フランスで視聴率1位を記録した国民的ドラマのリメイク版【エージェントなお仕事】。
貫禄ある俳優陣が並ぶキャストと、何より実際に携わっているエンタメ業界が舞台なので作中の人物たちをよりリアルに演じることができるのでしょう。
加えて、数々の豪華スターがカメオで出演しているので、いつ誰が出演するのか見つけるのも楽しみの一つかもしれません。
原題:연예인 매니저로 살아남기(英題:Behind Every Star)
演出:パク・マンヨン
脚本:キム・インヨン、イ・チャン
放送局:tvN(毎週月火放送)
日本配信:Netflix
エピソード:全12話
配信開始日:2022年11月8日
出典:tvN公式サイト
ドラマ【エージェントなお仕事】あらすじ・人物相関図・キャスト紹介
ドラマ【エージェントなお仕事】あらすじ
クセの強いスターたちと働く『プロマネージャー』だが、自分の人生においては単なる『アマチュア』に過ぎない人々。
担当する芸能人のご機嫌を取りながら、その魅力を最大限引き出すために奮闘する芸能事務所メソッドエンターの社員たちの、愛と欲望が絡み合う日常をリアルに描く。
ドラマ【エージェントなお仕事】人物相関図
出典:tvN公式サイト
ドラマ【エージェントなお仕事】キャスト
イ・ソジン(マ・テオ役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンター取締役
理想的な中年男性のルックスに、紳士さと知性まで兼ね備えた完璧な男。
自分と相手の得と実を緻密に計算して仕事を進める生粋の戦略家スタイルであり、成し遂げるためには手段と方法を選ばない。
常に自信に満ちた姿で仕事を処理する姿は俳優たちはもちろん、みんなが認めざるを得ない。
誰もが認める美貌の持ち主ソン・ウンハと出会って結婚。
すべてが順調に見えたが、彼の人生を揺るがす誰かが現れて…
クァク・ソニョン(チョン・ジェイン役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンターマネジメントチーム、チーム長
勝負欲が強い仕事人間。
手段方法を選ばない部分はマ・テオと似ているが、業界特有の作法は守ろうとし、何よりもマネージャーとしての誇りを持っている。
頭よりも体から動くタイプで、目標が決まると突っ走り、いくら可能性が低いことでも粘り強く頑張って必ず成し遂げる根性がある。
血の気が多く、自分の直感で衝動的に仕事を進めるので、話がこじれた時には感情を隠すことができない。
ソ・ヒョヌ(キム・ジュンドン役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンターマネジメントチーム、チーム長
常に俳優に対する尊敬心を持って働き、自分が担当したスターたちとの堅固な信頼をもとに働く。
他人に苦言を言うのが苦手で、誰かにダメージを与えるのも嫌いだ。
臆病で思い悩むタイプなので、時に苦しくなることもあるが、いつも本気を尽くして裏切ることはない。
チュ・ヒョニョン(ソ・ヒョンジュ役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンターマネジメントチーム、社員
共感能力は優れているが、自分の味方である人以外には本心を見せず慎重だ。
最近のMZ世代とは異なり忍耐と責任感が強く、基本的に性格は良い方だ。
本意ではなく間違いや事故を起こしてしまうこともあるが、良くあることと前向きに捉え優れた回避能力で乗り越えることができる。
映画が好きで高校生の頃から様々な映画祭で奉仕活動をしてきた。
映画が好きだし、マネージャーの仕事にも憧れていた。
(株)メソッドエンター
シム・ソヨン(チャン・ミョンエ役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンター名誉取締役
ベテランマネージャーでメソッドエンターの母親のような存在。
無表情で言葉も冷たくてシニカルだが、知ってみるとツンデレだ。
完璧な個人主義者だが、部下たちには重要なタイミングでげきを飛ばし人生の先輩としての役割をしっかり果たしている。
メソッドエンターへの愛情は誰よりも強く、会社が危機に直面すると全財産を投げ打ち、会社を守るために奔走する。
子どものように大切な植物たちとお酒を飲んでいればそれで幸せ。
キム・グクヒ(ユ・ウンス役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンター事務総括マネージャー
実家は田畑が17万坪、育てる牛は600匹の金持ち農家の長女だがキャリアウーマンを夢見てソウルに上京した。
学閥と出身に関係なく誰でも成功できるマネージャーのドキュメンタリー番組を見てメソッドエンターに経理職として入社した。
マネージャーチームに入りたいと機会を狙っていたが、事務処理能力と行政力、特にスケジュール管理に特化した能力をテオに認められて『デスクマネージャー』に任命された。
それから、能力だけで自分を評価してくれたテオを心から尊敬して従い始め、その気持ちは叶うことない愛へと変わっていった。
キム・テオ(チェ・ジンヒョク役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンター広報担当マネージャー
スタイリストチームから追い出されてから、最も離職率の高いマネージャーチームに移り5年勤続中だ。
平凡な学歴に特筆すべき経歴もスペックもなかったが、映画やドラマが大好きで芸能人に特に関心が強かったので、それなりに適性に合った職業を見つけたと思う。
感受性が豊かで異性より感性が鋭いことも、仕事で失敗することもあるが、生まれつきのセンス、瞬発力、ひらめきでメソッドエンターを様々な危機から救ってきた。
ファン・セオン(カン・ヒソン役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンターデスクスタッフ、俳優
欲しいものには全力投球!率直で堂々として自由の魂のような人物。
ニュージーランドから俳優になるために帰国して以来、自分だけの力で俳優になろうと大学で演劇を学んだ。
マネージャーの目に付くようメソッドエンター近くのカフェで働いていた時に、マ・テオから入社の提案を受けた。
俳優ではなくデスク職員として…
会社の人には『少しの間アルバイトをしているだけで本業は俳優だ。』と言っていたが、自分はただのデスク職員だ。
プロフィールを配り歩いてもあまり受け取ってもらえない。
オーディションにも落ち続け、自尊心が打ち砕かれている。
チェ・ヨンギュ(チェ・ウォンジェ役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンターロードマネージャー
カフェでアルバイトをする兄の紹介でメソッドエンターに入社した。
大邱出身で方言を直すことができない中、本人はソウルに馴染んでいると思っているところが難。
反応速度がとても遅く、会社の飲み会は遠慮なく断る典型的なMZ世代。
イ・ファンウィ(ワン・テジャ役)
出典:tvN公式サイト
(株)メソッドエンター代表
穏やかな口調とカリスマを兼ね備えたメソッドエンターの父
エンタメ業界第1世代のマネージャー。
スターを見つける目、制作陣とは兄や弟のように親しくなる卓越した営業能力を持っている。
しかも人間力まで兼ね備えていて、業界ではとても尊敬される人物。
過去『スターメディア』で腕を振るっていたが、代表チョ・ギボンの人間性に幻滅してメソッドエンターを設立した。
その他の人々
キム・ウォネ(チョ・ギボン役)
出典:tvN公式サイト
スターメディア代表
韓国で最大手のマネジメント会社『スターメディア』の代表。
マネージャーから始めて『スターメディア』を業界1位にまでしたエンタメ業界の生きる伝説だ。
見た目は気品溢れるジェントルマンに見えるが、常識から外れることでもトップになるためならば手段を選ばない悪辣な裏面を持っている。
25年前、自分のもとで働いていたワン・テジャが、自分が育てたマネージャーや俳優たちを連れて会社を出てメソッドエンターを設立した。
ムン・ヒギョン(カン・ギョンオク役)
出典:tvN公式サイト
ワン・テジャの妻
30年前に出した最初のアルバムがヒットしたが、テジャと結婚して歌手生活を引退した。
子どもが欲しかったが、テジャが不妊であることが分かった。
夫婦の間に愛は残っていないが、だからと言って離婚するつもりはない。
夫が浮気して女の元へ通っていることを知りながらも知らないふりをした。
私のことを理解しようともせず、生涯を俳優たちだけに捧げるテジャを恨んでいる。